最低賃金 神奈川最賃審議会1071円(31円UP)を答申 最賃審議会傍聴報告8月5日神奈川最賃審議会は、1071円(31円アップ)を採決で決定し、神奈川労働局長に答申した。前回の8月2日の審議会では、全国一般神奈川から全国一律1500円にという意見陳述が行われた。そして、専門部会で8月2日から5日... 2022.08.09 最低賃金
最低賃金 桜木町最賃情宣行動に参加を! 7月23日17時~桜木町駅前宣伝行(主催 Fight For1500神奈川実行委員会)コロナの感染拡大、ロシアによるウクライナ侵攻、さらに円安による物価高騰の中で労働者の生活はますます厳しくなっています。このような中、2022最低賃金審議会... 2022.07.12 最低賃金
最低賃金 4月24日 伊勢佐木モール最賃署名を行う! 中央最低賃金審議会が6月から始まる。この審議会の実態は、事務局として参加している厚生労働省が「目安」なるものをお膳立てするが、その「目安」に対する質疑が不十分である。またその審議は非公開で傍聴できない。「労働者が最低限の生活を送るのにいくら... 2022.04.24 最低賃金
支部 春闘1日行動から職場の闘いへ! 3月18日(金)悪天候の中、例年通り神奈川地域労働運動交流(かながわ交流)、神奈川ユニオン協議(神奈川ユニオン)、県共闘の3団体主催の春闘一日行動が行われました。今回は争議職場への抗議行動、デモがなかったため、神奈川経営者協会への要請、横浜... 2022.03.18 支部春闘最低賃金集会
学習会 神奈川春闘学習会の成果を生かして22春闘に取り組もう! 1月の県共闘春闘学習会、1月末の全国一般各県代を踏まえ、1月27日全国一般神奈川の春闘学習会が各職場の代表者が参加し、横浜市技能文化会館で開催された。言うまでもなくコロナ第6派の感染拡大の中の22春闘となり、中小企業経営者も追い込まれ、雇い... 2022.01.27 学習会春闘最低賃金