機関紙2025年2月号アップしました。

支部

秋闘・冬闘

命と生活を守る秋闘・冬闘を各職場で取り組もう!

この春から私たち労働者の命と生活を脅かす事態が迫ってきている。安倍、菅から引き継いだ岸田政権の、変わらぬ経済、金融政策は、加速度的に円安を進め、資源の高騰とあわせ、食料品、生活必需品の高騰を招いている。帝国データバンクによると、10月の66...
支部

多摩川病院支部 定期大会報告

11月1日、自主連帯多摩川病院労組は、第26回定期大会を開催しました。昨年は光盛委員長が体調不良の為、委員長の住まいの近場で、昼飲み兼大会でしたが、すっかり元気になられ、今年は行きつけの委員長お気に入りのお店、「呑み処いちょまえ」で 沢口さ...
支部

(福)らぽおるの樹 障がい者(児)福祉事業での働く者の権利を守る!

精神・知的・身体・内部障がい等を有する方を対象とする福祉サービスは、家族会や有志による「街角の作業所」の時代から、企業算入可能な自由開業の時代となりました。結果、街のあちらこちらでサービスを受け社会参加する姿が見受けられるようになったことも...
支部

テクノウエーブ 一時金を受け取らず交渉継続

テクノウエーブは代理人弁護士が交代し、昨年冬季一時金の団交が途中で滞っていました。3月1日にようやく団交できましたが回答に不備があるなど会社側の対応は不誠実でした。その際に春闘要求書を手渡しましたが、またも回答は遅れ3月29日に一部の内容に...
支部

組合掲示板獲得!掲示板に 夢膨らむ! 横浜交通開発

横浜交通開発株式会社は横浜市交通局100%出資の子会社で、磯子営業所と緑営業所の二営業所を横浜市交通局から委託し路線バスを運行しています。横浜市交通局の資産を活用した営業活動を行うために設立された会社です。私たちは、路線バス運転手として勤務...
支部

匡済会野庭風の丘 団体交渉の報告

神奈川県匡済会野庭風の丘団体交渉7月9日に開催されました。組合からすでに8項目の要求が出されおりそれに沿った回答が示された。 賃上げについて法人の賃上げは毎年7月である。6月の理事会で賃金アップを決める。コロナ禍で赤字であり、賃上げは厳しい...
労働委員会

7月6日 歯科医院争議解決報告と岡部顧問弁護士引退慰労会 開催!

7月6日、歯科医院争議報告と岡部顧問弁護士引退慰労会が中華街で開催されました。歯科医院争議報告乾杯の前に、歯科医院争議報告を行いました。2018年11月に職場労働環境改善に努めていた有期雇用組合員2名への突然の懲戒解雇に対する解雇撤回と職場...
支部

頑張ります! 郵政の春闘

郵政の今春闘は、労使双方の都合で団交開催が遅れており、これまでに開催されたのは都筑郵便局だけです。制度や規則の問題に関しては、既に南関東支社扱いとしているため、今春闘の主要課題は、期間雇用社員への情報の周知徹底問題でした。これまでの職場での...
支部

春闘1日行動から職場の闘いへ!

3月18日(金)悪天候の中、例年通り神奈川地域労働運動交流(かながわ交流)、神奈川ユニオン協議(神奈川ユニオン)、県共闘の3団体主催の春闘一日行動が行われました。今回は争議職場への抗議行動、デモがなかったため、神奈川経営者協会への要請、横浜...